【醤油漬けの素で】手羽中の揚げ漬け (2人分)材料

鶏手羽中 | 1パック(8本) |
醤油漬けの素 | 適量 |
作り方
鶏手羽中はペーパータオルで水気を切り、皮の面を下にして骨にそって浅い切り目を入れる | |
ボールに漬け材としての醤油漬けの素を適量入れて用意しておく | |
フライパンに揚げ油を深さ2~3㎝ほど入れ中火にかける | |
手羽中を入れ、菜箸で返しながらカリッとなるくらいまで10分ほど揚げる | |
熱いうちに2の醤油漬けの素に漬け込み、3分ほどおく | |
器に盛る |
鶏手羽中 | 1パック(8本) |
醤油漬けの素 | 適量 |
鶏手羽中はペーパータオルで水気を切り、皮の面を下にして骨にそって浅い切り目を入れる | |
ボールに漬け材としての醤油漬けの素を適量入れて用意しておく | |
フライパンに揚げ油を深さ2~3㎝ほど入れ中火にかける | |
手羽中を入れ、菜箸で返しながらカリッとなるくらいまで10分ほど揚げる | |
熱いうちに2の醤油漬けの素に漬け込み、3分ほどおく | |
器に盛る |
自家醸造の「2段仕込み醤油」がおいしさの秘訣。 食べたいときにすぐ漬けて季節のお野菜を簡単に美味しくお召し上がりいただけます。 唐揚げ、味玉などの下味づけにもおすすめです。